約 1,323 件
https://w.atwiki.jp/anime_bg/pages/112.html
米林宏昌 ウィキペディア 主要作品 メアリと魔女の花 2017年 思い出のマーニー 2014年 借りぐらしのアリエッティ 2010年
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/5205.html
ここを編集 ■めいとこねこバス 演出アニメーター(二木真希子、杉野左秩子と共同) ■空想の空飛ぶ機械達 作画監督 ■ハウス食品グループ企業広告 おうちで食べよう。CM ままごと篇・おつかい篇 作画 ■ゲド戦記 作画監督補佐(二木真希子、山形厚史と共同) ■借りぐらしのアリエッティ 監督 ■思い出のマーニー 監督 脚本(丹羽圭子、安藤雅司と共同) ■メアリと魔女の花 監督 脚本(坂口理子と共同) ■ちいさな英雄 カニーニとカニーノ 監督 脚本 ■関連タイトル はるのにわで Blu-ray 思い出のマーニー 米林宏昌 思い出のマーニー スタジオジブリ絵コンテ全集21 米林宏昌画集 汚れなき悪戯 米林宏昌 スタジオジブリ絵コンテ全集17 借りぐらしのアリエッティ Blu-ray 借りぐらしのアリエッティ「アリエッティ」の洗濯ばさみ付 rakuten_design= slide ;rakuten_affiliateId= 053df7e0.7c451bd1.0c852203.190c5695 ;rakuten_items= ctsmatch ;rakuten_genreId=0;rakuten_size= 468x160 ;rakuten_target= _blank ;rakuten_theme= gray ;rakuten_border= on ;rakuten_auto_mode= on ;rakuten_genre_title= off ;rakuten_recommend= on ; 随時更新! pixivFANBOX アニメ@wiki ご支援お待ちしています! ムック本&画集新刊/個人画集新刊/新作Blu-ray単巻/新作Blu-ray DVD-BOX アニメ原画集全リスト スタッフインタビューwebリンク集 最新登録アイテム Switch ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom Switch 世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER Switch ピクミン 4 大友克洋 Animation AKIRA Layouts Key Frames 2 小説 機動戦士ガンダム 水星の魔女 1 ONE PIECE FILM REDデラックス・リミテッド・エディション 4K ULTRA HD Blu-ray Blu-ray 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ 完全生産限定版 Blu-ray 映画『ゆるキャン△』 Blu-ray 【コレクターズ版】 Blu-ray ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!! Blu-ray 天地無用!GXP パラダイス始動編 Blu-ray第1巻 特装版 天地無用!魎皇鬼 第伍期 Blu-ray SET 「GS美神」全話いっき見ブルーレイ Blu-ray ソードアート・オンライン -フルダイブ- メーカー特典:「イベントビジュアル使用A3クリアポスター」付 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 5th Live! 虹が咲く場所 Blu-ray Memorial BOX 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Blu-ray BOX 特装限定版 地球へ… Blu-ray Disc BOX 完全生産限定版 神風怪盗ジャンヌ Complete Blu-ray BOX HUNTER×HUNTER ハンター試験編・ゾルディック家編Blu-ray BOX BLEACH Blu-ray Disc BOX 破面篇セレクション1+過去篇 完全生産限定版 MAZINGER THE MOVIE 1973-1976 4Kリマスター版 アニメ・ゲームのロゴデザイン シン・仮面ライダー 音楽集 テレビマガジン特別編集 仮面ライダー 完全版 EPISODE No.1~No.98 MOVIE リスアニ!Vol.50.5 ぼっち・ざ・ろっく!号デラックスエディション ヤマノススメ Next Summit アニメガイド おもいでビヨリ アニメ「魔入りました!入間くん」オフィシャルファンブック 『超時空要塞マクロス』パッケージアート集 CLAMP PREMIUM COLLECTION X 1 トーマの心臓 プレミアムエディション パズル ドラゴンズ 10th Anniversary Art Works はんざわかおり こみっくがーるず画集 ~あばばーさりー!~ あすぱら画集 すいみゃ Art Works trim polka-トリムポルカ- つぐもも裏 超!限界突破イラスト&激!すじ供養漫画集 開田裕治ウルトラマンシリーズ画集 井澤詩織1st写真集 mascotte 鬼頭明里写真集 my pace 内田真礼 1st photobook 「まあやドキ」 進藤あまね1st写真集 翠~Midori~ 声優 宮村優子 対談集 アスカライソジ 三石琴乃 ことのは 亀田祥倫アートワークス 100% 庵野秀明責任編集 仮面ライダー 資料写真集 1971-1973 金子雄司アニメーション背景美術画集 タローマン・クロニクル ラブライブ!サンシャイン!! Find Our 沼津~Aqoursのいる風景~ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会[復刻版] 梅津泰臣 KISS AND CRY 資料集 安彦良和 マイ・バック・ページズ 『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』編 氷川竜介 日本アニメの革新 歴史の転換点となった変化の構造分析 Blu-ray THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th Anniversary Celebration Animation ETERNITY MEMORIES Blu-ray おいら宇宙の探鉱夫 ブルーレイ版 Blu-ray 映画 バクテン!! 完全生産限定版 アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~ Blu-ray BOX 初回生産限定版 はたらく細胞 Blu-ray Disc BOX 完全生産限定版 Blu-ray 長靴をはいた猫 3作品収録 Blu-ray わんぱく王子の大蛇退治 Blu-ray 魔道祖師 完結編 完全生産限定版 魔道祖師Q Blu-ray Disc BOX 完全生産限定盤 にじよん あにめーしょん Blu-ray BOX 【特装限定版】 Blu-ray 鋼の錬金術師 完結編 プレミアム・エディション Blu-ray付き やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。完 限定版【同梱物】オリジナルアニメ Blu-ray「だから、思春期は終わらずに、青春は続いていく。」
https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1217.html
米林 宏昌 【よねばやし ひろまさ】 1973年7月10日、石川県石川郡野々市町生まれ。金沢美術工芸大学商業デザイン学部を中退。 1996年、スタジオジブリに入社。(以上、借りぐらしのアリエッティ公式サイトより) 学生時代から地元のCMのアニメーションを制作していたという経歴をもつ。(西岡純一広報部長のYouTube#090より) ジブリの同期には田村篤がおり(同#094より)、共に研修生として近藤喜文から指導を受けた(同#095より)。 ジブリ社内における愛称は「麻呂」。 鈴木敏夫によると「世界のどこに出しても恥ずかしくない、うちで一番うまいアニメーター」。 宮崎駿によると、「アクションレコーダーを使いこなした男」。 2008年には企画・宮崎駿による「借りぐらしのアリエッティ」において監督に大抜擢された。 2014年には監督2作目となる「思い出のマーニー」の監督を担当した。 しかし、2014年12月に長らく在籍したスタジオジブリを退社、㈱スタジオポノックを西村義明氏と共に設立。 2017年劇場版作品「メアリと魔法の花」の監督・脚本を担当し、独立して初の作品を製作した。 ■もののけ姫(1997) 動画 ■The Batman Superman Movie World s Finest(TVSP/1997) Assistant Animator 3話 ■The New Batman Adventures(1997-1999) Assistant Animator 8話 ■serial experiments lain(1998) 原画 5話 7話 8話 10話 12話 13話 ■MASTERキートン(1998-1999) 原画 10話 30話 ■ホーホケキョ となりの山田君(1999) 動画 ■人狼 JIN-ROH(2000) 動画 ■千と千尋の神隠し(2001) 原画 C37:千尋の父親が春巻を食べるところ 透けてゆく千尋にハクが食べさせる所(NHKの番組MAGネット「新世代アニメ監督」より) ■コロの大さんぽ(2002) 原画 ■ギブリーズ episode2(2002) 原画 ■めいとこねこバス(2002) 演出アニメーター ■空想の空とぶ機械達(2002) 作画監督 ■炎の蜃気楼 ‐みなぎわの反逆者‐(2004) 原画 3話 ■焼きたて!!ジャぱん(2004-2006) 原画 14話 ■MONSTER(2004~2005) 原画 33話 ■ハウルの動く城(2004) 原画 C30-43:兵士にからまれるソフィー~ハウル登場 C538-577:王宮へ向かうソフィー~崩れる御輿のゴム人間 C1230-1247:大粒の涙を流しながら泣き崩れるソフィー~扉の奥へと歩き出す ■やどさがし(2006) 原画 ■水グモもんもん(2006) 原画 ■ゲド戦記(2006) 作画監督補 ■イバラード時間(2007) 原画 ■茄子 スーツケースの渡り鳥(2007) 原画 ■崖の上のポニョ(2008) 原画 ポニョ来る、水上に脱出するポニョ、水魚の群れ グランマンマーレが耕一の船に接近するところ、グランマンマーレとフジモトの会話 ■フィルムぐるぐる 「進化論」(2008) 「麻呂が一人で作り上げた作品」(西岡純一広報部長のYouTube#090より) ■借りぐらしのアリエッティ(2010) 監督 原画(NC) 動画(NC) 原画:C116-C117の間の追加cut ホチキスのはしごをのぼるアリエッティ 動画:ロマンアルバムの動画検査インタビューより 他にも暇そうなベテランアニメーターが動画を描かされたらしい 担当個所は不明 作品のLINEスタンプも自ら描いている(スタジオポノックのTwitterより) ■コクリコ坂から(劇場/2011) 原画 原画:カルチェラタンの討論会 大塚伸治と共同(ビジュアルガイドより) ■二ノ国 (2010) 原画 ■思い出のマーニー(劇場/2014) 監督 脚本(共同) 原画(NC) ラストカット・湿っ地屋敷遠景(叶精二氏のTwitterより) ■ハイキュー!! セカンドシーズン(TV/2015) 原画 3話 ■メアリと魔法の花(劇場/2017) 監督 脚本 ■ボールルームへようこそ(TV/2017) 原画 21話 ■ポノック短編劇場 ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-(劇場/2018) 監督・脚本 「カニーニとカニーノ」 原画 「透明人間」 ■鹿の王(劇場/2022) 原画 ■君たちはどう生きるか(劇場/2023) 原画
https://w.atwiki.jp/kuizu/pages/1808.html
よねばやしひろまさ 自作 2010年7月に公開される予定の スタジオジブリの新作となる『借りぐらしのアリエッティ』の監督を務める、 ジブリの映画監督としては過去最年少となる人物は誰でしょう? (2010年6月21日 Twitterクイズ祭second(6月21日開催) ) タグ:アニメ・特撮 Quizwiki 索引 ま~英数
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/9103.html
■めいとこねこバス 演出アニメーター(杉野左秩子、米林宏昌と共同) ■ゲド戦記 作画監督補佐(米林宏昌、山形厚史と共同) ■関連タイトル Blu-ray ゲド戦記
https://w.atwiki.jp/anime_bg/pages/111.html
メアリと魔女の花 2017年7月8日公開 102分 公式HP 監督米林宏昌 脚本米林宏昌 坂口理子 原作メアリー・スチュアート(英語版) 『The Little Broomstick』 製作総指揮西村義明 美術監督 久保友孝 美術監督補佐 プロップデザイン 中村聡子 美術デザイン 今井伴也 背景 髙松洋平 西川洋一 串田達也 岩熊茜 石井弓 林孝輔 劉雨軒 片山久瑠実 春日井直美 矢野きくよ 新田有花 神戸あや恵 妹尾想 今村直人 山口早希 小粥郁子 大森崇 太田清美 本間禎章 嶋田昭夫 倉本章 大野広司 東明美 鈴木くるみ 神山瑶子 時田美歩 岡部順 佐藤博 小日向乃理子 本田敏恵 男鹿和雄 武重洋二 吉田昇 背景協力 スタジオイースター スタジオPablo スタジオ風雅 エイケン ハーモニー 高屋法子
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/16082.html
Blu-ray 思い出のマーニー/ジ・アート・オブ 思い出のマーニー Blu-ray・ムック発売日:3月18日/7月31日 イギリス児童文学の名作『思い出のマーニー』をスタジオジブリがアニメーション映画化。 都会で暮らす12歳の杏奈は、療養のため親戚の暮らす海辺の村へ一人旅立つ。 そこで訪れた古く湿った屋敷に、なぜか強く心を惹かれる杏奈。 夢にまで現れるようになったその屋敷には青い窓があり、 そこには不思議な金髪の少女が閉じ込められていた。 ある晩、少女は突如杏奈の目の前に姿を現す…。 2014年7月公開。2015年3月18日、Blu-rayが発売。 http //marnie.jp/ 監督 米林宏昌 原作 ジョーン・G・ロビンソン 脚本 丹羽圭子、安藤雅司、米林宏昌 作画監督 安藤雅司 作画監督補佐 山下明彦、稲村武志 動画検査 大橋実 動画検査補佐 舘野仁美、藤井香織 美術監督 種田陽平 美術設定 舩木愛子 場面設定 矢内京子、福留嘉一 色指定 加島優生 映像演出 奥井敦 ハーモニー 高屋法子 CG 三好紀彦、梅澤美樹、泉津井陽一 特殊効果 糸川敬子 編集 松原理恵 編集助手 佐々木紘美、白石あかね 音響演出・整音 笠松広司 アフレコ演出 木村絵理子 録音 高木創、今泉武 録音助手 鈴木修二 フォーリー 山口美香 音楽 村松崇継 演出助手 仲澤慎太郎、木戸雄一郎、戸田寛明 アニメーション制作 スタジオジブリ ■関連タイトル Blu-ray 思い出のマーニー ジ・アート・オブ 思い出のマーニー 思い出のマーニー ロマンアルバム 思い出のマーニー×種田陽平展 オフィシャルガイド 思い出のマーニー ビジュアルガイド 米林宏昌 思い出のマーニー スタジオジブリ絵コンテ全集21 思い出のマーニー サントラ音楽集【特典 A5サイズクリアファイル付】 あなたのことが大すき。「思い出のマーニー」歌集アルバム 主題歌 プリシラ・アーン/Fine On The Outside ジス・イズ・アニメーション 思い出のマーニー 特装版 思い出のマーニー フィルムコミック 思い出のマーニー 上 ピアノミニアルバム 思い出のマーニー 思い出のマーニー CARD COLLECTION 思い出のマーニー ブルーカメオシリーズ ポーチS 原作小説 岩波少年文庫 思い出のマーニー〈上〉
https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/178.html
ハウルの動く城 監督脚本 宮崎駿 作画監督 山下明彦 稲村武志 高坂希太郎 原画 田中敦子 賀川愛 山田憲一 芳尾英明 山森英司 小野田和由 鈴木麻紀子 松尾真理子 田村篤 米林宏昌 奥村正志 横田匡史 松瀬勝 二木真希子 篠原征子 近藤勝也 杉野左秩子 山川浩臣 栗田務 武内宣之 君島繁 桝田浩史 大杉宣弘 橋本敬史 増田敏彦 八崎健二 田中雄一 浜洲英喜 大平晋也 小西賢一 重田敦 山田勝哉 大塚伸治 ■芳尾英明 高原を歩く城(1~4) ■賀川愛 帽子店で裁縫をするソフィー~街へ外出(6~19) ■米林宏昌 兵士に絡まれるソフィー~ハウル登場(30~43) ■奥村正志 ゴム人間に追われる二人(47~58) ■近藤勝也 ハウルとソフィーの空中散歩~テラスから去るハウル(59~72) ■武内宜之 レフィーとソフィーの会話(73~89) ■山森英司 ソフィーに呪いをかける荒地の魔女(101~112) ■田村篤 老婆になってうろたえるソフィー(113~119) ■小野田和由 棒を引き上げるソフィー~カブ登場(142~155) ■二木真希子 強風の荒地~棒を届けるカブ(155~174) ■鈴木麻紀子 カルシファーとソフィーの会話~眠り込むソフィー(197~216) ■山下明彦 出航する軍艦(219~221) ■杉野左秩子 目覚めるソフィー~客に対応するマルクル(224~251) ■山田憲一 ドアノブを回して遊ぶソフィー(253~261) ■田中敦子 朝食の準備~ベーコンエッグを作るハウル(262~290) ■田村篤 三人の朝食~魔女の呪いを手でもみ消すハウル(291~320) ■篠原征子 ソフィーの大掃除~ハウルの外出(321~354) ■近藤勝也 鳥ハウルの帰宅~カルシファーとの会話(409~421) ■奥村正志 港町市場へ買い物行く(428~436) ■賀川愛 ハウルの癇癪~緑の粘着液~階段を上る三人(460~499) ■田中敦子 ハウルの部屋での会話(503~523) ■君島繁 ソフィーに指輪をはめて送り出すハウル(529~537) ■米林宏昌 応急へ向かうソフィー~崩れる神輿のゴム人間(538~577) ■大塚伸二 ヒンを抱えて階段を上るソフィーと荒地の魔女(584~604) ■武内宜之 サリマンの魔法陣に囲まれる荒地の魔女(616~623) ■山森英司 温室でのサリマンとソフィーの会話(626~674) ■芳尾英明 サリマンとハウルの対峙、雲の変形(叶精二氏のツイートより) ■大平晋也 洪水~空中~飛び交いはじける流星、凶悪顔に変貌を遂げるハウル(叶精二氏のツイートより) ■枡田浩史 ソフィーの帰還~抱きつくマルクル(766~777) ■二木真希子 ハウルの部屋へ歩くソフィー~洞窟のソフィーとハウル(786~819) ■山川広臣 引っ越し計画を話すハウル(846~856) ■大杉宣弘 魔法の引っ越しシーン(861~882) ■山田憲一 新しい部屋を案内するハウル(887~896) ■近藤勝也 花畑をプレゼントするハウル~飛行軍艦の飛来(900~936) ■栗田務 義母ハニーの訪問(983~1001) ■田中敦子 煙草を吸う魔女~空襲とゴム人間襲来~爆弾を止めるハウル(1023~1079) ■山川広臣 町を見下ろすソフィー~怪物ハウルのイメージ(1123~1134) ■君島繁 魔女にショールを被せ、カルシファーを運び出すソフィー(1139~1151) ■杉野左秩子 カルシファーに髪の毛を与えるソフィー(1176~1189) ■武内宜之 パワーアップするカルシファー(1186~1187) ■枡田浩史 復活した城~心臓を取る魔女~城の崩壊(1190~1228) ■米林宏昌 泣き崩れるソフィー~扉の奥へ歩きだす(1230~1247) ■小西賢一 扉から出てハウルとカルシファーの契約を目撃~落ちるあたり(1257~1304) ■山森英司 実を削って筏を救うカブ(1353~1359) ■賀川愛 ヒンに導かれながら歩くソフィー(1305~1311) ■武内宜之 ソフィーとハウルのキス~彼方に飛んでいく城(1382~1384) ■田中敦子 ハウルがベーコンエッグ作るところとそれを皆で食べるところ 自分の部屋でうじうじ寝てるハウル ソフィーの家が空爆されてハウルが助けに来て、戦うために去っていく 空襲・ゴム人間襲来~爆弾止めるハウル ■賀川愛 最初の方のソフィーが帽子を作るところ ハウルが落ち込んで緑のねばねば出すところ 最後の方のソフィーが過去へ繋がるドアへ泣きながら走っていくところ ■大塚伸治 荒地の魔女とソフィーが階段を上るところ ■近藤勝也 ハウルとソフィーの空中散歩 コンカツのお花畑~飛行機軍艦の襲来 ■宮崎駿 カルシファーと闇の精霊 ■大平晋也 ハウル変身 ■小西賢一 ソフィーがハウルとカル契約を目撃するシーン。
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/5207.html
■海がきこえる 脚本(中村香名義) ■ゲド戦記 脚本(宮崎吾朗と共同) ■借りぐらしのアリエッティ 脚本(宮崎駿と共同) ■コクリコ坂から 脚本(宮崎駿と共同) ■思い出のマーニー 脚本(米林宏昌、安藤雅司と共同) ■関連タイトル Blu-ray 海がきこえる
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/6821.html
■めいとこねこバス 演出アニメーター(二木真希子、米林宏昌と共同) ■劇場版 NARUTO -ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!! 作画監督補佐(清水保行、桝田浩史、君島繁、三原三千夫、山川浩臣、伊藤秀次、金子秀一と共同) ■関連タイトル Blu-ray 劇場版NARUTO-ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!