『100万人の三國志』は、プレイヤーが1人の君主となって他プレイヤー達とコミュニケーションを
図りながら中原の統一を目指していくという三国志の世界を舞台とした歴史RPGになっています。
クエストクリアでレベルを上げ自軍を強化し他プレイヤーの都市を攻略していきますが、他プレイヤー
と協力関係を結ぶことで自軍を強化できるため、ネットワーク上でのコミュニケーションが攻略の
カギになるとのことです。
ゲームキャラについては、おなじみの三国志の武将を仲間に加えられる他、オリジナルの新武将を
作って育成することが可能になっており、また配信にあたり、実際の移動距離に応じてゲーム内
アイテム「霊玉」(※)を獲得できるという位置情報を使った新機能が追加されているそうです。
※「霊玉」はさまざまなアイテムと交換が可能。
<以下、プレスリリースより抜粋>
◆名称:『100万人の三國志』
◆価格:アイテム課金制
◆対応端末:iPhone、Android、フィーチャーフォン(一部機種を除く)
※『100万人の三國志』をプレイする際は、位置情報サービスプラットフォーム「コロプラ」への登録が必要です。
※位置情報は、登録時の電波・GPSの状況によって正確な位置を反映しない場合があります