発表によると、 2017年9月15日(金)
に発売予定のニンテンドー3DSソフト『メトロイド サムスリターンズ』のリリースに合わせ、「New ニンテンドー3DS LL サムスエディション」がマイニンテンドーストア限定商品として発売されます。「New ニンテンドー3DS LL サムスエディション」は、主人公であるサムス・アランが表面にプリントされ、パワードスーツをイメージした光沢のあるボディカラーが特徴で、 8月8日(火)
よりマイニンテンドーストアで予約が開始されていますが、予定数量がなくなり次第受付終了とのことです。また、『メトロイド サムスリターンズ』の関連商品として、メトロイドシリーズからの厳選楽曲を収録したサントラCD「サムスアーカイブス」付き特別版や、メトロイドシリーズのamiiboの発売についてもあわせてアナウンスが行われています。詳細については、発表内容をご確認ください。
<以下、プレスリリースより抜粋>
「メトロイド・オモロイド」
不思議な関西弁のこの言葉は、26年前にゲームボーイで発売された『メトロイドII』のCMで使われたコピーです。
来月9月15日発売予定のニンテンドー3DSソフト『メトロイド サムスリターンズ』は、その『メトロイドII』をベースにさまざまな要素を追加したフルリメイク作品。
『メトロイド サムスリターンズ』の発売に合わせ、「New ニンテンドー3DS LL サムスエディション」がマイニンテンドーストア限定商品として発売されることが決定しました!
発売日:2017年9月15日(金)
販売価格:18,800円(税別)
※ニンテンドー3DSソフト『メトロイド サムスリターンズ』は付属しておりません。
マイニンテンドーストアで8/8から予約開始(予定数量がなくなり次第受付終了)
https://store.nintendo.co.jp/item/RED_S_OBAA.html
パワードスーツをイメージした、光沢のあるボディカラーに加え、表面には主人公であるサムス・アランがプリントされています。
「メトロイド・オモロイド」を懐かしい!と思ったメトロイドファンの方は、この機会にいかがでしょうか?
『メトロイド サムスリターンズ』では、ほかにも関連商品が発売されますのでご紹介いたします。
『メトロイド サムスリターンズ』のパッケージ版は通常版と、サントラCD「サムスアーカイブス」が付属されたスペシャルエディションの2つが発売されます。
https://store.nintendo.co.jp/item/CTR_R_A9AJ.html
「サムスアーカイブス」には、これまで発売されたメトロイドシリーズから人気の高い楽曲25曲が厳選され収録されています。
収録楽曲リストはこの通り。まさにサムスの戦い歴史と言って良い内容になっているのではないでしょうか。
マイニンテンドーストアでは、パッケージの箱とサントラCDだけを別売りにした「ゲームカードなし版」もご用意していますので、DL版を購入予定でサントラを入手したい方はこちらからお買い求めください。
https://store.nintendo.co.jp/category/3DS_SOFT/CTR_A_A9AJ.html
『メトロイド サムスリターンズ』の発売に合わせて、メトロイドシリーズのamiiboも発売されることが決定しています。
今回発売するのは「amiibo サムス・アラン」と「amiibo メトロイド」の2体。もちろんゲーム内とも連動し、さまざまな効果があります。
https://store.nintendo.co.jp/category/AMIIBO/NVL_C_ARAA.html
https://store.nintendo.co.jp/category/AMIIBO/NVL_C_ARAB.html
「エイオンリザーブタンク」が使えるようになります。ゲームプレイ中に「エイオンゲージ(特殊な能力を使うために必要なエネルギー)」が0になった際、「エイオンリザーブタンク」を消費して自動的に一定数回復をします。
ゲームクリア後、ギャラリーメニュー内でゲームボーイ版『メトロイドII RETURN OF SAMUS』のアートギャラリーが閲覧できる「メトロイドII アート」が使えるようになります。
「メトロイドII アート」より
「メトロイドII アート」より
「メトロイドマーカー」が使えるようになります。ゲームプレイ中に、最も近いメトロイドの位置をマップ上で教えてくれます。
ゲームクリア後、ニューゲームスタート時にフュージョンスーツでプレイが可能な新たな高難易度モード「FUSION」が遊べるようになります。
「メトロイドマーカー」
「FUSION」
ゲームはamiiboが無くてもクリアできますし、通常のハードモードを遊ぶこともできますが、どうしても先に進めなかったり、歯ごたえたっぷりのハードモード以上の超難易度にチャレンジしてみたいという方はお試しいただくのはいかがでしょうか。
もちろん、「New ニンテンドー3DS LL サムスエディション」でもこれらのamiiboを使って『メトロイド サムスリターンズ』をお楽しみいただけます。
©2017 Nintendo
マイニンテンドーストア
https://store.nintendo.co.jp/
『メトロイド サムスリターンズ』公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/3ds/a9aj/
「メトロイドII」がニンテンドー3DSで復活! 注目ポイントを開発者が紹介する映像も公開!
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/a2e5633e-4c31-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html